「設備」はDIYがオススメ。
だって「簡単」なのに「安い」もん。
もっと良いこともあるよ。
自分で設備を工夫すれば「家賃アップ」ができる。

キッチン台はカインズのフローラライト
定番は、壁掛けフック。
![]()
【あす楽】【期間限定送料無料】umbra ハンガー フック 木製 スチール壁掛け ウォールハンガー 洋服掛け アンティーク調 ホワイト リビング 玄関 5連
オシャレなものを選んで寝室と玄関に設置。
次にデザイン照明。
![]()
シーリングライト 4灯 LED対応 スポットライト レダ 天井照明 照明器具 6畳 和室 和風 北欧 寝室 リビング用 居間用 ダイニング用 食卓用 シーリング 木枠 電気 おしゃれ ペンダントライト 間接照明 新生活
普通のシーリングライトとほとんど値段が変わらないのが良いね。
玄関入ってすぐ見える位置に付けよう。(第一印象が重要)
さらに、壁の撤去位置に天井からパネルドアを吊って、1LDKと2DKを選べるようにしようかとも考えたが、カッコよく仕上がるイメージが湧かない。
何かインパクトのある良いものはないだろうか・・・
そう考えながらニトリをブラブラしていた時に見つけてしまった。
「バーカウンター」
![]()
バーカウンター(パース 135) ニトリ 【完成品・配送員設置】 【5年保証】
![]()
カウンターチェア(シャインH-1301BK) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7560円以上送料無料対象商品〕
椅子とセットで4万円・・・
まさかの衝動買い。
この出費は仕方ない。
だって、心の声に「買え」と言われたのだもの。

不動産投資ランキング
火災復旧 〜その9〜 カンタン・安い・設備のDIY
不動産投資


コメント