怒涛のゴールデンウィーク、DIYフルリノベ合宿(最終日)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​5泊6日の、ホテル生活が終わる。
浜名湖が一望できる窓からの景色も、今日で見納め。
荷物をまとめ、チェックアウトする。
疲労がたまっているのか、体のあちこちがギシギシする。
DIYリノベ合宿、最終日。
今日は、なにが起こるんだろう?


​・消火器の交換​
現在DIY中の1号アパートちかくの、2号アパート。
消火器の使用期限が迫っているので、交換をする。
古い消火器は、購入したホームセンターで引き取ってもらえる。
消火器は、慎重に運搬。
古い消火器の破損で、過去に何度も死亡事故が起きている。
今回のものは期限内なので大丈夫だけど、ボロ戸建てに残されてるような消火器は注意しよう。


​・仕上げのペンキ​
昨日、遅くまで頑張ったので、ペンキもほとんど終わった。
少しだけ塗り残した箇所を、仕上げる。
巾木や廻縁、ドア枠の古クサイ緑色は、すべてイマドキのピュアホワイトになった。
HAYA氏、ホントにありがとう。

ちょうど塗り終える頃に、入居者のペンキ職人さんに教えてもらった。
ホワイトは、ほんの少しだけ黒を混ぜると、1回で塗料がキレイに乗るらしい。
次回は試してみよう。
本日の昼食は、ちかくの中華料理屋で「海鮮おこげ」を食べた。
テーブルに出されたおこげに、熱々の海鮮あんかけが注がれる。
こんなの、おいしくないわけがない。


​・外れない換気扇​
退去のときに借主から言われた、浴室天井の換気扇の不調。
ファンは回るが、換気しない。
ダクトが、なにかで詰まっているようだ。
掃除のために外そうと思ったら、ダクトの接続口が外側からビス打ちされている。
おそらく、建築時にユニットバスの外側から工事したのだろう。
故障したときのことも、考えて設置してほしい。
もう30年は使われてると思われるので、換気扇本体も交換する。
ふたたびマルチツールを取り出して、ビスを切断して撤去。
天井を見上げながらの作業で、四十肩が悲鳴を上げる。


​・落ちてきた子ども達​
30分ほど格闘して、やっと換気扇を撤去。
問題のダクトが見えてきた。
詰まりの原因は、すぐにわかった。
鳥の巣が、ビッシリと詰まってる。
これでは、換気できるわけがない。

ダクトの長さは、外壁まで1.5mほど。
そこがすべて、鳥の巣で埋まっているようだ。
出しても出しても、どんどん出てくる。
70リットルの業務用ポリ袋が、あっという間に半分埋まった。
手が届かなくなったので、60cmのバールを使って掻きだす。
10分ほど掻き出したところで、何かが落ちてゴミ袋に入った。
ボトボトボトッ
ん?なんかイヤな予感・・・
ピンク色の何かが動いてる・・・?
ヒ・ヒ・ヒ・ヒナ?!
鳥のヒナを、巣ごと掻き出してしまった。


​・救出​
DIYをしてると、いろんなアクシデントが起こる。
たいていのトラブルには対応できると思ってたけど、今回のは困った。
まずはゴミ袋から、ヒナを1羽づつ、そ〜っと拾い上げる。
全部で6羽、産まれたてで目も開いてない。

ヒナたちは、近づくと親鳥が来たと勘違いして、一生懸命にピーピーとクチを開ける。
まさか最終日に、こんなことになるとは・・・
保健所に電話したが、ゴールデンウィークのせいか繋がらない。
どうすれば良いかわからないので、グーグル先生に聞いてみる
「鳥の雛」「拾った」「どうする」
正解は「親鳥の元に返す」とのこと。
地面に置くと猫に食べられてしまうので、巣箱を作る。
マルチツールで端材を切って、フィニッシュネイラでパシパシと固定。
2分もかからず、即席の巣箱ができた。

巣を敷き詰めてヒナを入れ、換気口の近くに固定。
あとは親が見つけてくれるのを、祈るしかない。

マキタ 35ミリ充電式面木釘打 FN350DRG


​・撤収​
6日間の、DIYが終わった。
あとは業者に任せて、ちょっとだけ最後の仕上げをすれば入居募集ができる予定だ。
電動工具、廃材、ゴミをステップワゴンにパンパンに詰める。
アパートを出発したのは、夜の9時すぎだった。
ヒナを落としてしまったショックで、食欲がない。
東名高速は、ゴールデンウィークで大渋滞。
6時間かけて、下道で埼玉へ帰国する。


最近、不動産投資をサボりがちだったが、今回の合宿は良い刺激になった。
毎日なにかが起きて、なにかを学んだ。
HAYA氏と食べた飯も、うまかった。
普通のサラリーマンなら、ゴールデンウィークは遊んだり休んだりするものだろう。
そんな中、自分を追い込んで何かに挑戦する。
そんな連休の過ごし方も、たまには悪くない。

不動産投資ランキング

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました