知ってる?電動ドライバーの便利な使い方

DIYに欠かせない電動ドライバー。
トリガーを引くだけでドライバーが高速回転し、ネジを締めたり緩めたりできる。
でも実はコイツ、ネジ回し以外にも、先端の「ビット」と呼ばれるパーツを交換するだけで、色々なことができる。
DIYだけでなく、年末の大掃除や車のメンテナンスにも使えるので、ぜひ参考にしてほしい。

【送料無料】HiKOKI/ハイコーキ FDS14DGL(2LEGK) 14.4V コードレスドライバドリル 


★穴あけ
ドリルドライバーはその名の通り、ビットをドリルに交換すると穴あけ作業ができる。
ビスの下穴から、洗面台の排水口の穴まで、DIYでの使い道はたくさんある。
小さい穴は普通のドリルで良いし、数センチある大きな穴はホールソーを使おう。

HSS バイメタルホルソー/ホールソー 16pcsセット 厚さ3mm以下の鋼板・アルミの穴あけに
あと、ガス台のバックガードパネルのようなステンレスに穴を空ける時は、ドリルオイルを加えながら穴あけをしよう。(穴あけ後のステンレスは素手で触るとヤケドするので注意!)

エーゼット タップ&ドリルオイル 800 300ml


★サビ落とし
むき出しのガス管の白サビや、吊り戸の金具のサビとか。
内見の時に見られると、どうしても「古さ」を感じさせてしまう。
そんな時にサビをヤスリで削るのだけど、それを手でやると大変。
力もいるし、時間もメッチャかかる。
でもワイヤブラシを電動ドライバーに取り付けて「うぃーん」とやってしまえば、カンタン!

六角軸 ワイヤーブラシセット 3コ入
サビが削れて、銀色の金属が見えてくる。
こういう細かい気づかいが入居率につながる。
「神は細部に宿る」のだ


★流し台シンクみがき
キッチンがピカピカだと、内覧でインパクトあるよね。
安いアパートではステンレスが多いけど、ちょっと磨けば「古い」から「綺麗」になる。
でもやっぱり手で磨くのは疲れるし、サンダーを買うのも・・・
という時はコレ

SK11 おそうじアフロ君 粒度1000 [充電 電動 ドリル ドライバー ドリルビット]
ドライバーの先端に付けて押し付ければ、シンク磨きが超ラクにできる。
この「アフロ君」シリーズは非常にスグレモノで、「サビ取り」から「掃除」「仕上げ磨き」まで用途にあったものを用意している。

SK11 ツヤ出しアフロ君バフ 70mm [充電 電動 ドリル ドライバー ドリルビット]
洗面台も「汚れているけど、交換するほどではないな」という時に、サッと掃除できる。
見た目もユニークで、ボクのお気に入りアイテムだ。


★タイヤ交換
冬のスタッドレスタイヤの交換。
自分でやる時に、面倒なのがジャッキアップ。
しかしこれを使えば、電動ドライバーで楽にジャッキアップできる。

ニューレイトン エマーソン EM-234 車載ジャッキヘルパー
これと、ロングソケットを組み合わせる。

E-Value ロングソケットセット 3本組 [充電 電動 インパクトドライバー]
これまで、汗だくになりながらジャッキをグルグル回してたけど、これなら指先ひとつでジャッキアップできる。
ある程度パワーのあるものが必要なので、これはインパクトドライバーを使った方が良いかもしれないね。

限定BMビットセット付き HiKOKI コードレス インパクトドライバ FWH14DGL 2LEGK


★ヘッドライト曇り除去
ボクが毎年の大掃除でやるのが、ヘッドライトみがき。
車が古くなると、ヘッドライトのアクリルカバーが劣化して曇ってくるんだよね。
そうすると、タダでさえ古い車が、より古くさく見えてしまう。
あれをガソリンスタンドに依頼して綺麗にすると、8,000円はかかかるのだけど、実は自分でも安くカンタンにできる。

SK11 六角軸ポリッシングセット SPS-1
ビットの代わりにアダプターを付けて、スポンジやパフをつける。
専用の研磨剤が出ている。

魁(さきがけ) 磨き塾 ヘッドライトコンパウンド S-71 
この程度なら手で一生懸命みがけば何とかなるのだけど、電動がやっぱりラクだよね。


ここまで便利な使い方を書いたけど、電動ドライバーも危険性のある「電動工具」なので扱いには注意。
▲金属を削る作業の時は、ゴーグルと防塵マスクをする。
▲手袋を着用して作業しない。(軍手が巻き込まれて指が折れる事故がある)
これさえ注意すれば、電動ドライバーは誰でも手軽に扱える工具だ。
既に持っている人も、ただのネジ回しだけに使うだけではもったいない。​
いろんな作業に使ってみよう。

不動産投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました