ボロ戸建てDIYの必須アイテム!ちょーかるバール

​​​​​​​​​​​​​​​​​​ボロ戸建てのリフォームは、解体から始まる。
そこで絶対に必要な工具が、「バール」だ。
バールは、釘抜き・打撃・こじ開け・削る等の機能を持った、マルチな工具。
これを発明した人は、間違いなく天才だと思う。
この先、何百年も残り続けるだろう。
本日はボクの「バールへの想い」を、とことん書いてみる。


​・使い方で「上手さ」がわかるバール​
最新の電動工具は、誰が使ってもスピードや結果が変わらない。
どちらかというと、人間よりも工具の性能が大事だ。
だから良い道具を使えば我々のような素人でも、家をリフォームできる。
でもバールは使う人によって、全然ちがう。
ベテランの大工さんがバールを持つと、信じられないスピードでラクラクと壁や床を解体する。
テコの原理をいかに使えるかがポイントだけど、コツを語れるほどボクも熟練されてない。
(毎日リフォームしてるので、普通の人よりは使えるけど・・・)
こいつをどれだけ上手に使えるかで、技術レベルが知られてしまう。
それがバールだ!
熟練親方のバールさばきの記事は、​コチラ


​・解体では2本のバールがあるとラク​

ボクは、バールを4本もっている。
450mmと600mmを、メインで使う。
パワーが必要な時は、900mm。
あとは、小さくキュートなインテリアバール。
腰袋にいつも入れてる。
もし本格的にボロ戸建てリフォームをするなら、2本はあった方がいい。
特に床の解体は、2本のバールで交互に合板を持ち上げてスキマを広げると早い。
バールでのタンスの解体方法の記事は、​コチラ

土牛 バチバール


​・軽いものがオススメ​
解体は、長時間の作業になることもある。
そこで重たいバールを使ってると、腕が上がらなくなってくる。
普段はペンすら持たないIT系サラリーマン大家なので、できるだけ体力がいらない道具を選びたい。
ボクのオススメは、バクマのちょーかるバール。
普通のものと比べて、圧倒的に軽いのが嬉しい。
ステンレスカラーで、デザインも好みだ。
ただし、ムキムキを目指す筋トレ系DIY大家さんは、重たいバールを選んでください。

バクマ ちょーかるバール 450mm


​・バールを使うときの注意​
バールは元々、ものを破壊するために作られている。
まちがって体の一部を叩けば、骨もカンタンに砕けるだろう。
作業着・グローブ・ゴーグル等を身につけて、ケガしないよう注意しながら作業しよう。
あと、バールは「指定侵入工具」に指定されている。
正当な理由なく隠して所持していると、警察に捕まることがある。
実際に鍵つきの引き出し程度なら、バールがあれば5秒で破壊できる。
車に積むときは空き巣に間違われないように、他の工具と一緒に運ぼう。

バクマ ちょーかるバール 600mm


バールって地味だけど、使う頻度はすごく多い。
もっとも長時間、使う工具かもしれない。
たかがバール、されどバール。
壊れない、一生使える工具。
みなさまも、自分のこだわりの1本を見つけてみてはいかがだろうか。

バクマ ちょーかるバール 900mm

不動産投資ランキング

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました