怒涛のゴールデンウィーク、DIYフルリノベ合宿(3日目)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ゴールデンウィーク、DIYフルリノベ合宿
2日目​につづき、3日目の朝
6時半に朝食バイキング行ったら、長蛇の列。
行列に並ぶほどのメニューではないので、スルーした。
みんなゴールデンウィークなんだから、ゆっくり寝てればいいのに・・・
朝食代わりにファミマで、メロンミルクを買う。
メロンの果肉がゴロゴロ入っていて、うまい。
今日もまた、DIYに頭までどっぷり浸かる1日が始まる。


​・ジモティーで不用品引渡し​
昨日ジモティーに掲載した、「照明器具あげます」に募集があった。
朝一番の仕事は、その引き渡しだ。
やってきたのは、地元の外国人。
ボロい照明と、ついでに使い古したガスコンロも持っていってもらった。

使い古されたガスコンロ。掃除の時間もないし、部品も足りないので買い換える。
タタミもいらないかと相談したら、「兄に聞いてから連絡する」とのこと。
それきり連絡は、来なかった・・・
断り方が上手な人だ。


​・給湯配管の打ち合わせ​
直後に、水道屋との現場打ち合わせ。
今回のリノベの目玉は、キッチンと洗面台への給湯引き込み。
流し台には瞬間湯沸かし器が付いていたが、存在そのものが昭和
たとえお湯の出るまで時間がかかっても、​令和で選ばれるのはシングルレバー​だ。
キッチンには、外壁を回してズドンと入れる。
洗面台へは床を剥がして、浴室から分岐させて入れる。

給湯増設工事を水道屋に丸投げすると、壁や床の工事を大工に外注するので余計な管理費がかかる。
そこで、大工工事をDIYして、水道屋には配管だけしてもらう計画だ。
これで、かなり節約できる。


​・キッチンパネル工事​
水道屋との打ち合わせが終わり、配管箇所が定まった。
これで、キッチンパネルの工事ができる。
今回は、2枚だけなのでカンタンだ。
しかも傾いているボロ戸建てと違い、平行四辺形に切る必要がない。
長方形にカットするだけでピッタリはまるので、作業がサクサク進む。
パネルのカットは、マルチツールの金属ブレードを使う。
刃を当てるだけで、換気扇やコンセントの穴も開けられる。

ボッシュマルチツール GMF50-36

マルチツールが無いと難しいことって、結構あると思う。

古いアルミ板を撤去して、キッチンパネルを貼っていく。
キッチンパネルの貼り方は、​コチラ


​・HAYA氏ガラスを割る​
昼食は、ちかくのインドカレー屋。
最近は週に1〜2回のペースで、インドカレーを食べている。
ゴールデンウィークの昼どきなのに、人が少ない。
接客は適当だが、うまい店。

このサイズでハーフナン。
そんなカレー曜日に、アクシデント発生。
引き戸の塗装をしていたHAYA氏が、外したガラスを割ってしまった。
薄さ2mmのガラスは、持ち方を間違えると簡単に割れてしまう。
幸いにも、怪我はなかった。
こういったトラブルも、DIYではよくある。
もはや、アクシデントを楽しむしかない。


​・PTAのお仕事​
今夜もホテルに戻って、仕事が待ってる。
まずは、引き戸の新しいガラスの発注。
さらに、先日くじ引きでPTA広報部長になってしまったので、オンラインミーティングに参加。
会社が休みなのに、早朝から夜まで仕事してる。
ある意味、充実したゴールデンウィークなのかもしれない。


今夜はスーパーで夕食を買って、ひとりでホテル飯。
1,700円のパックのカニを、カニ酢で楽しむ。
ビジネスホテルの机に向かい、ひとり無言でカニをむき続ける。
寂しそうに見えるだろうが、本人はおいしいとしか感じていない。
4日目につづく

不動産投資ランキング


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

コメント

タイトルとURLをコピーしました